
今回は、ドラマ逃亡医F、第9話の感想をお伝えします。
逃亡医Fも残すところ2話となりました。
前回の第8話は闇落ちした事情が判明し視聴者から同情を得た長谷川でしたが、第9話では安否が心配される展開に…。
いよいよクライマックス、最後にどんな展開が待っているのか楽しみです。
第9話あらすじを、SNS上の意見と共に紹介します。
逃亡医Fドラマ第9話のあらすじ
妙子(桜庭ななみ)が生きている……。烏丸(前田敦子)の言葉に、藤木(成田凌)と拓郎(松岡昌宏)、そして美香子(森七菜)は激しく動揺する。
しかも、妙子が開発した「DDSη(イータ)」と、佐々木(安田顕)が開発した新薬「ガイスト」を併用しなければ、脳に損傷を受けた妙子を救うことはできないという。そして、死の危険を伴う副作用を持つ「ガイスト」の臨床試験を巡って、佐々木と妙子が対立していたことを聞かされる。藤木は長谷川(桐山照史)を筋川(和田聰宏)のアパートに呼び出し、皆んなで妙子奪還作戦を練る。
そして藤木は、妙子を佐々木から奪い返すために、正面突破で佐々木に会いに行くことを決意。死の危険がある副作用を持つ「ガイスト」を、無毒化する方法に気付いたと佐々木に揺さぶりをかけ、「ガイスト」の提供を交渉する。一世一代の勝負で交渉を持ちかけた藤木に佐々木は「バイオネオ」の中で妙子の治療を行うという条件で「ガイスト」の提供を認める。
その会話をきっかけに、藤木は「ガイスト」を無毒化する方法に、本当に気付くのだが……。
その方法が佐々木にバレてしまったら、妙子も藤木も“処分”されてしまう! 果たして藤木たちは、妙子を救い出すことができるのか!?引用:逃亡医F公式HP
いよいよドラマ逃亡医Fも9話となりました。
すっかり原作のストーリーとは違う展開になりましたね。
結末を予想できない展開で期待が高まっています。
逃亡医F第9話の感想は?
逃亡医F第9話の冒頭は、藤木に妙子が生きていることが伝えられました。
今まで死んだと思われていた妙子が生きている、という話しをにわかに信じられない藤木達。
それはそうですよね、生きているなら殺人犯として逃亡することすらなかったわけですから。
前田敦子さん演じる烏丸の協力を得て、妙子の治療をすべく佐々木と交渉することができた藤木。
ついに妙子と対面が叶いました。
しかし、妙子はまだ眠っていたまま。
DDSηとガイスト、そして被験者であった藤木の血液を使い、妙子の治療が始まりました。
ここでも佐々木の言動が気持ち悪かったですね。
何とか妙子を連れ出すことには成功した藤木達ですが、この後、さらにショッキングな何かが待ち受けているようです…。
拓兄さんに殴られて失神していた?佐々木が最後にムクッと立ち上がった姿が何となく不気味な予感を漂わせていました。
逃亡医F第9話のSNSでの感想は?
逃亡医F第9話について、SNSでも様々な考察や感想があげられていました。
↑↑↑
拓郎はすっかり落ち着いた演技になりましたね。
あの、松岡昌宏さんのクサい演技もプランのうちだったという事なのでしょう。
TEL彦くん生きてたよね???
— みよ🧡🌈🍹 (@miyomiyoWEST831) March 12, 2022
生きてるよね???
まだ、最終回撮影してないって
レコメンで言ってたもんね🥺
また、出てくるよね??
#逃亡医F
↑↑↑
TEL彦は面会にきた(佐々木の)手下に何やら注射を打たれてしまい、独房で苦しんでいましたね。
大丈夫かな…?助かるのかな…?
悪人ではないので生きていてほしいです。
↑↑↑
妙子が生きていたことは喜ばしい事実ではありますが、美香子にとって複雑な心境ですね。
とても切ない感じです。
逃亡医F、ラスト感動した〜
— ふみ (@fumisae_0301) March 15, 2022
最終回、衝撃の結末?!
何が待ってるのか楽しみ#逃亡医F
↑↑↑
妙子を連れ出す場面、ハラハラしました!
最終回の予告は意味深でした。
何か衝撃的な真実が判明するのでしょうか!?
↑↑↑
第9話ではこの話は触れられませんでしたが、藤木が長谷川に話したことを覚えていなかったのが不思議でなりません。
これは最終回へ向けての伏線なのでしょうか?
藤木の頭の怪我となにか関係があるのでしょうか。
まとめ
ドラマ逃亡医Fも残すところ2話となりました。
初回のひどいイメージとはガラッと変わり、回を増すごとにドラマの重厚感も増してきたように思います。
色々な伏線が回収され、思わず感心してしまうシーンも多くありました。
どのような結末を迎えることになるのか、とても楽しみです。
コメント