今回は、逃亡医F第4話の感想についてお伝えします。
第3話は感動的なストーリーで終わった逃亡医Fですが、衝撃的な予告に第4話への期待が高まっていました。
藤木と拓郎の人工呼吸のシーンからのスタートにショックをうけつつも、少しづつ真相に近づいてくる展開となりました。
逃亡医F第4話の感想!拓郎が藤木にキスしたりおっさんが抱き合ったり
と題して、SNS上でのたくさんの意見も織り交ぜながらお伝えします。
逃亡医Fドラマ第4話のあらすじ
藤木(成田凌)の頭を川に突っ込み、妙子(桜庭ななみ)殺しの自白を迫る拓郎(松岡昌宏)! ある医者ならではの“裏技”を使い、命からがら拓郎の元から逃げ出した藤木だが、スマホの入った上着を拓郎に剥ぎ取られてしまう……。
一方、藤木を追う警察の捜査本部では、結婚式場から藤木を連れ出した拓郎の映像から、藤木に“協力者”がいるという間違った推理が立てられていた……。そんな中、手に入れた藤木のスマホを手掛かりに、拓郎が美香子(森七菜)の元に現れる。藤木の無実を信じる恋人の兄を装い、美香子の警戒心を解く拓郎。拓郎が藤木を装って送ったメールを信じた美香子は、すっかり拓郎を信用する。
その頃、後輩の長谷川(桐山照史)から都波教授(酒向芳)が東京に戻るという情報を得た藤木は、駐車場に停まっていた業務用トラックの荷台に忍び込み、東京を目指そうとしていた。しかし、乗り込んだ車の荷台に乗っていたのは、母犬と6匹の子犬たち! 犬たちの対応に苦戦しながらも車に揺られる藤木だが、車を運転していた男・間宮(渡辺いっけい)と昌明(森永悠希)に、荷台に隠れていたのがバレてしまう! 藤木は子犬を人質に取ったフリをして東京に向かうよう2人を脅迫! 母犬・ジェシカと子犬たちを飼い主の元に届ける途中だったと説明する昌明は、藤木が犬と接する何気無い態度から、藤木のことを信頼できる人物だと思うが……。
一方、拓郎は美香子を連れて都波のアパートへ。部屋から出てきた都波にいきなり裏拳を食らわすと気絶させる! 豹変した拓郎に驚く美香子だが、おかまいなしの拓郎は、都波をある場所へと運ぶ……。
そんな中、藤木を乗せた車は、警察の検問にぶち当たっていた! 怪しまれないように行動するよう指示する藤木。しかし、間宮たちはなぜか藤木以上に動揺する。実は2人は、藤木も予想していなかった“訳あり”人物だった……! 容赦なく藤木たちの乗る荷台を確認しようとする警察官……。今度こそ絶体絶命のピンチが藤木に迫る。そして、再び藤木に医手一律の精神を奮い立たせる事件が起きる!
引用:逃亡医F公式HP
第4話の予告で犬が出てきたときには、驚いた人も多かったのではないでしょうか。
原作では馬の手術をする藤木でしたが、第4話では犬の手術となりました。
「医手一律」の精神は人も動物も助ける、素敵な考えでしたね。
運転手2人の背景も動物愛護の観点でメッセージ性の強いストーリーでした。
このドラマは、毎回登場人物の背景に心情に訴えかけるストーリーがあって感心します。
逃亡医F第4話の感想!拓郎と藤木のキスにざわつく
第4話開始早々、拓郎が藤木を川に沈めておきながら、自分で人工呼吸して助けようとするところ、かなり衝撃的でした。
脈ってあんな簡単に止められるのでしょうか?という現実的なことはこの際、考えない方が良いかも知れません。
前回、逃亡中の藤木医師が妙子の兄・拓郎に捕まってしまい、どうなるのか?💦と思っていましたが…
“関節圧迫止血法”と言う腕の脈を一時止めて拓郎の元から逃げたのには、さすが天才医だな!と思った!
そんな逃げ方が…💦拓郎も一度やり過ぎたと焦り、人工呼吸をする程だったので😅→#逃亡医F pic.twitter.com/uAFUjlP7TD— まこっちゃん (@makoto_0829) February 5, 2022
藤木と犬が戯れるシーン、成田凌ファンにはたまらなかったですね。
わざと乱暴に振る舞う姿も面白かったです。
第4話の予告Youtubeのテロップも『ワンちゃんを救えるか!?』ですし、原作のようなお色気シーンがない分、こういうビジュアルで萌えポイントをつくったのでしょう。
そう考えると、確かに馬より犬の方がいい気がします。
それにしても、今回は手術シーン以外でもストーリーの展開がありましたね。
実は妙子は植物状態で生きていることがはっきりしました。
怪しい佐々木フェローは明らかに藤木の敵のようですが、烏丸は敵か味方かまだ分かりません。
烏丸が隠した、Fのカセットテープが今後のストーリーの鍵を握っているのでしょう。
そして、これまた前回のラストシーンで映し出された、死んだはずの妙子の姿が!!やはり、植物状態で生きていました!!しかも”バイオベンチャー バイオネオ”と言う研究所の佐々木研究者が深く関わっているみたいで、一体裏でどんな真実が隠されているのか?今後が気になって来ましたね!→#逃亡医F pic.twitter.com/zFlIxulA0c
— まこっちゃん (@makoto_0829) February 5, 2022
そして都波に裏拳をくらわせる拓郎…。
今回もかなり暴力的なシーンが多く、こちらも賛否が多いのではないでしょうか。
自分の指を折るシーンなんて、かなりショッキングでしたね…。
こちらの記事「逃亡医Fの松岡昌宏の演技がネタ祭り化?」にまた一つネタが投下されてしまいました(笑)
逃亡医F第4話のSNSでの感想は?
逃亡医F第4話のSNSでの感想についてまとめました。
好意的な意見が増えてきたように思います。
#逃亡医F 4話
拓兄優しいんか優しくないんか怖いんかバカなんかよくわからん😂沢井ちゃんに優しい拓兄に戻ってくださいって言われて素直に言うこと聞くの可愛かった笑 にしても今回は犬まで助けちゃうとは…。天才の領域広すぎて怖い笑 色々ぶっ飛んでるけど話の構成としてはしっかりしてるんよな〜— みん☺︎ (@mmmn4791) February 6, 2022
↑↑↑
拓郎のキャラクターがだんだんクセになってきました。
やりたい放題かと思いきや、構成はしっかりしてるんですよね。
男同士キスとかおっさん抱き合うとか何でもありになってきたけどかわいいワンコで癒された。何の番組よ#逃亡医F
— moss (@iitaikotoitte) February 6, 2022
↑↑↑
ストーリーの軸がしっかりしている分、まわりがどんな展開でも動じなくなってきましたね。
#逃亡医F 面白すぎる。。
これからの展開が気になり過ぎるし、烏丸さんほんと謎の女すぎて…!今のところどっちの味方かほんとに分からないし、あっちゃんのミステリアスな演技が魅力的すぎて好きすぎる😭💖
#前田敦子 pic.twitter.com/Pa4FN90IIQ— ♡honoatsu♡ (@Acchannnnn0710) February 6, 2022
↑↑↑
これからのストーリーのキーマンになりそうな烏丸。
ミステリアスな演技が目をひきます。
今回の逃亡医Fがたまらない。成田凌がさりげなく犬を愛でてるのとか、犬がたくさん出てくるとか、俺得。犬は正義。ただ松岡の演技が苦手である
— sami (@eijinhima) February 6, 2022
↑↑↑
藤木と犬のペアは見てるだけで癒されました。
無事に手術も成功してよかったです。
少しずつ事件の核心に近付きつつある。大きな組織が絡んでいるだけに圭介の味方を見つけないと厳しいかと。拓郎怖かったけど少しお茶目になったかも。
動物も治療するのが凄い。
それにしても妙子が生きていたなんてことありえるのかな。
圭介の優しさが、犯罪者の気持ちも変えたんだね。
#逃亡医F— はな右衛門 (@Hana06Gerbera09) February 6, 2022
↑↑↑
大きな組織が絡んでいるのは間違いないようですね。
手強そうです。
まとめ
今回は逃亡医Fの第4話感想についてお伝えしました。
ドラマスタート当初は”ひどい”と厳しい意見が多く、視聴をやめてしまう人も多かった印象ですが、なかなか面白い展開になってきたのではないでしょうか。
あまりのリアリティのない展開に、ツッコミながら笑える要素もあったりして、楽しみ方がわかってきて巻き返してきたのではと思います。
そんなコメディ要素も含みつつ、視聴者の心情に語りかけるような背景がストーリーに組まれていたりします。
第4話では、妙子の事件の真相に大きな組織が関わっていることがわかってきました。
これから真相が明らかになってくることでしょう。
第5話の展開にも期待しています。
コメント